イタリア

イタリア旅行初体験!ミラノ珍道中8日間 ②出発~ミラノまで

こんにちは。

本日も
Lalaのブログをご覧いただき
ありがとうございます
前回の第一回目イタリア編を書き始めて
やっと出発となるところです。

主人のお許しをいただき
アラフォー主婦の
やっと叶ったイタリア行き。

私の自宅から熊本空港まで高速バスで。
熊本でHさん、Hさんお母さん、お母さんの妹さん
と合流します。

熊本空港→羽田空港→成田空港と行き方から
イタリアへ着いてからの
行動に観光名所のチケット予約
すべて任せられ、←マネージャ?!
まあ、そのためにいたような役割ですかね(笑)

でもその旅の予定を立てるのが楽しいんですよね(#^.^#)

イタリア行きのメンバーも
Hさんの中では決まっていて、
本人のお母さんは絶対に連れていく。
ということ。
旅費を出してでも連れて行かなければならない
お母さんの旅の役目。

イタリア行き、あとで思えば…

まず、

カラーセラピーのHさんが
バチカンへ行こうと思ってから
誰と行くか。

  • バチカン市国には3人で行きます。
  • その一緒に行く人それぞれに役割があります。

と言われました。
ということでした。

実際、
一緒に行ったのは4人です。
カラーセラピーHさん、
Hさんのお母さん(おかあさん)
Hさんのお母さんの妹さん(Iさん)
私。
うん?Hさん間違ってる((笑)
4人じゃん。

と内心思いながらも

 

いいか、とそんなことは忘れていました。

それが、後半の出来事でつながります

 

イタリア飛行機アリタリア搭乗まで。

熊本空港までは高速バス
バス乗り場でめったに会うことのない
知り合いにまで会い、
大きなトランクを持ってる私に
どこまで行くの??と尋ねてきて
『イタリア。』と答えると

ポカン???

とした表情。しばらくして理解できた様子だったのが(笑)。

今でも覚えています。
そんな住んでいるここは田舎です(笑)
そこから熊本まで出るのもひと苦労
1時間はかかります。

熊本空港で、一緒に行く3人と合流し、会うなり、

『おなかすいたね、』

からの→いきなりステーキ!!!!(笑)
パパごめんなさい(ビールで乾杯)

運転しなくてこうお昼から飲むビールは
最高です パパごめんなさい

そしていざ羽田へ。
成田発アリタリア航空が13時半発だったため、
成田で前泊する予定にしていました。

今回はいとこのAちゃん(→ツアー会社勤務)に
お願いして、成田ビューホテルを予約してもらいましたが
これまた最高のホテルで温泉まで!!!!!!

しばらく食べれない和食とビール

Aちゃんありがとう

しかし、もう
この夜のことは
覚えてません(ごめんなさい)
イタリアで頭がいっぱいです。

次の朝、
ホテルからシャトルバスで成田国際空港へ
そこでまず受付カウンターへ。
荷物預け→両替→Wi-Fiを借りる。

私が
事前購入していた
スキミング防止パスポートケース
成田でもいろんな種類が販売してありました。

Wi-Fi
一回目のブログにも書きましたが
成田で借りて、返却できる
ポケットWi-Fiを事前予約しておきました。
事前予約のおかげで窓口に行かなくても
スムーズに借りれましたよ。

搭乗まで時間があったため
設定は搭乗前にできました
とにかく機内モードモバイルデータ通信オフです。

そこで
Hさんが、
持ってきたバッグが小さいから、
『ちょっと違うのを買おうかしら。』
と言い出し
バッグを買いに。
のちに、これまたこのバッグを購入しときながら、、、
どうしてそれにしなかった
と言われることになります(笑)

イタリア出発。アリタリア航空機搭乗。



やっと搭乗まで。搭乗まで書くのにも
話足りなくて、こんなにですね(笑)
ごめんなさい。
書き出せばあれもこれもと出てきます(#^.^#)

アリタリア航空
エコノミー席、、、、まあまあです。
ちょっと飛行機自体古いです。
CAさんもベテランさん(結構ご年配)ばかりです。

これが13時間もノンストップ直行
空の上を飛ぶのだから
考えてみればすごいですよね

早速
ビールと機内食。(→また飲んでる)

以外においしくいただけました。

手持ちバッグに
100均で購入しておいた
携帯スリッパと
空気枕を入れておいたので
早速スリッパに履き替え
空気枕を膨らませてくつろぎモード
準備しててよかった、やっぱり
腰が痛くなるので必需品です。

到着するころには
夜。


ホテルまでのお迎えのバスが
この時
サッカーのワールドカップで渋滞していて
かなり遅れて到着します。

外は真っ暗。
泊まるホテルは、
ミラノマルペンサ空港から
車で30分の所にあるピエベエマヌエレにある
アタホテル リパモンテ

見えない!!!!!!

とっても大きなホテルです。(部屋数がすごい)
とにかく歴史を感じる建物。
注:ドアの開け方コツあり(笑)

お部屋の中はこんな感じです。

やたらとお部屋があります
自炊用の台所まで。

その日は長く飛行機だったせいで
とにかく疲れたー(時差のせい?)寝ます。

 

イタリア旅行初体験!ミラノ珍道中8日間 ③ミラノ編こんにちは。 本日もLalaのブログを ご覧いただきありがとうございます。 アラフォー主婦のはじめてのイタリア旅 第三話...

 

 

朝になってホテルの大きさに気づきます(笑)

朝撮影した↑ホテル

 

朝食にも驚かされます。
イタリアについて初めて食するものです。

スクランブルエッグ、
クロワッサン、
チキンボール(ちょっと臭みあり)
ハム
チーズしかありません。

私の勝手なイメージ。
イタリア人の朝食っておしゃれなんだろうなぁ~

イタリア人てこだわりそうですが
あまり朝食にはこだわりないといってらっしゃいました。

正直、少し
私には合わなくてたべれませんでした。

朝支度をし、
これからが本番
ミラノの街へと向かいます。

イタリア語、簡単なあいさつくらいは知っておきたい

思ったこと。

簡単なあいさつを
知っていた方が
かなり親切にしていただけます!

  • おはようございます。→ボンジョルノ
  • こんにちは。→チャオ
  • ありがとう。→グラッチェ

これだけでもかなり役に立ちますよ。

イタリア・ミラノのイメージ

窓越しに観察した
ミラノに住むイタリアの方
とにかく長身で男性も女性も
スマート!!!!!!

ご年配の方でもさりげなく
巻いてるスカーフがとにかくおしゃれ
そんな印象。

Hさんと二人で
素敵~♡と連呼してました

 

 

今回も最後までお付き合いありがとうございます

今回も
もったいぶってごめんなさい

これからが、
私の一番感動した
イタリア出会いとなります

つづく。