ワイン PR

コンビニ?ネットショップ?ボジョレーヌーボー(ヌーヴォー)2022年購入おすすめは?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2022年、ボジョレーヌーボー(ヌーヴォー)は、
11月17日木曜日に解禁となります。

そもそも、
ボジョレーヌーボー(ヌーヴォー)って?から、
コンビニで購入できるお手軽なボジョレーヌーボー(ヌーヴォー)、
ネットで予約購入する高級なボジョレーヌーボー(ヌーヴォー)、
おすすめワインに合う=マリアージュな料理、
グラスって必要?についてまとめてみました。

 

スポンサーリンク

ボジョレーヌーボー(ヌーヴォー)とは?

ボジョレーヌーボーとは、
フランス・ブルゴーニュ地方のボジョレー地区で醸造される新酒ワインのこと。
「bonjour(ボジョレー)」フランス・ブルゴーニュ地方のボジョレー地区。
「nouveau(ヌーヴォー)」フランス語で「新しい」という意味。
文字通りボジョレー地区でその年に収穫されるブドウで造られた
新酒のみがボジョレーヌーボーと呼ばれます。

lala
lala
ボジョレーヌーボー(ヌーヴォー)ワインの違いは何ですか?
ソムリエN
ソムリエN
ボジョレー地区を原産とする黒ぶどう品種「ガメイ種」で作られていて、ブドウの収穫から醸造、瓶詰めまでにかかる期間はわずか2ヶ月程度。通常樽付けされて寝かせたりするワインとは違うんです。
ソムリエN
ソムリエN
そして、もぎたてブドウを潰さずにタンクへ入れて発酵するため渋みの少ないフレッシュでフルーティな味わいになるんです。

 

スポンサーリンク

 

・ボジョレーヌーボー(ヌーヴォー)はガメイ種という黒ぶどうを使用。
収穫から製造までおよそ2か月
・ぶどうをつぶさずにタンクに入れて発酵させる。※注1)
・赤とロゼが主流。
・ランクが3種類ある。

※注1
「マセラシオン・カルボニック」という特殊製法

lala
lala
クリュ・デュ・ボジョレーというのは?
ソムリエN
ソムリエN
ボジョレー地区で造られているワインは、AOC(原産地統制呼称)により、上から順に「クリュ・デュ・ボジョレー」「ボジョレー・ヴィラージュ」「ボジョレー」とランク付けされています。

「クリュ・デュ・ボジョレー」は規定により、
ヌーボー(新酒)の生産が認められていないため、
市場には「ボジョレー」「ボジョレーヴィラージュ」
しか、出回ることがありません。

スタンダードランク…「ボジョレー」

ソムリエN
ソムリエN
「ボジョレー」ランクは、フルーティで飲みやすく、比較的お手頃価格な銘柄が豊富。コスパを重視する方やボジョレーヌーボー初心者の方などには十分です。

ガメイ種のブドウは黒ぶどうなため、赤とロゼの2種類が主流。

ボジョレーヌーボーは旬を味わうワインのため購入後は早めに飲むのがおすすめ

lala
lala
それがボジョレーヌーボーの特徴なのね。
ソムリエN
ソムリエN
特に、冷蔵庫で冷やすと、ジューシーな香味が一層感じられるんだよ。

・購入直後は、早めに飲む。
冷蔵庫で冷やして飲むとフレッシュかつジューシーさが増す。

スポンサーリンク

ボジョレーヌーボー(ヌーヴォー)に限り、
”解禁日”というのが、毎年11月の第3木曜日午前0時に設定されていますよね。

lala
lala
なぜ、ボジョレーヌーボーには解禁日が決まっているのでしょう?
ソムリエN
ソムリエN
解禁日が制定されたのは、当時ボジョレーヌーボーをいち早く出荷しようとするワイン業者の販売競争が激化し、質の悪いワインが出回り始めたのが原因。ワインの品質を守るため、1967年フランス政府により11月15日の解禁日が設けられたからなんです。
ソムリエN
ソムリエN
そのうえ日本では、日付変更線の関係上本場フランスの約8時間前に解禁日を迎えるため、より早くボジョレーヌーボーが味わうことができるんです。

スポンサーリンク

ボジョレーヌーボー(ヌーヴォー)というのは、
今の時期にしか味わうことのできない希少なワインなんですね。

コンビニで購入できる
ボジョレーヌーボー(ヌーヴォー)

コンビニで購入可能なボジョレーヌーボー(ヌーヴォー)について
調べてみました。
ファミリーマート、セブンイレブン、ローソンでは、毎年主に
ボジョレーでも有名な「ジョルジュ・デュブッフ」社のものを
販売しているようです。

「ジョルジュ・デュブッフ」

感謝の花言葉を持つバラやダリアなどをラベル
ライトボディの赤ワイン
・花や果実の芳しい香りに、フルーティな味わいが特徴
・ワイン栓はスクリューキャップ
・初心者の方の入門酒にもおすすめ

よく目にしますよね。
こちらのものを主流に販売してあり、
金額もお手頃。

 

ネット予約購入可能な
ボジョレーヌーボー(ヌーヴォー)

〇有名どころブランド、アンリ・フェッシ

ボジョレーの帝王と称される、先に紹介した
と並ぶ有名な銘柄クリュ・デュ・ボジョレーのスペシャリストと呼ばれる
「アンリ・フェッシ」があります。

「アンリ・フェッシ」
口ひげのマーク
クリュ・デュ・ボージョレのスペシャリスト
・ボージョレ地区の中でも特に高品質なぶどうを生み出す10の畑のうち
9つを所有
・ボージョレ・ヌーボーのみを扱う唯一のワインコンクール
「トロフィー・リヨン・ボージョレ・ヌーボー」で7年連続の金賞
・750mlと375mlの2サイズ
・フレッシュなベリーを感じさせる味わいが特徴

2022年のボージョレ・ヌーヴォ全7種。

 

樹齢50年以上の古木から収穫されたぶどうからつくられた
「ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォ・ヴィエイユ・ヴィーニュ2022」

アンリ・フェッシ社のスーパープレミアムボジョレーヌーボー。
自社畑の平均樹齢80年、一部に樹齢100年をも含む、
大切に残された超古樹の良質なブドウで作られている。

アンリ・フェッシ社でも高級な樹齢50年以上の古木から採取したぶどうで
造られたボジョレーヌーボー

一度味わってみたいものですね。

華やかな香り
果実味の凝縮した濃厚で複雑な味わい
ミディアムボディ
高級感のあるギフトボックス入り
・大切な方へのプレゼントに最適

 

スポンサーリンク

 

〇日本人醸造家の造る、LOU DUMONT(ルー・デュモン)

現在、日本、韓国、台湾、中国、シンガポールといった
アジア諸国を中心に販売されているという、
日本人醸造家の仲田晃司さんの造るボジョレーヌーボー(ヌーヴォー)

ルー・デュモン
「天・地・人」の文字がかかれており、ルー・デュモンの代名詞
・樹齢70~95年の古樹から収穫されるブドウを使用
フレッシュさが特徴の一般的なボジョレーヌーボーとは一線を画す
、濃厚な渋みときれいな酸味を兼ね備えているのが特徴
・飲みごたえと深みのあるミディアムボディ

lala
lala
日本人醸造家の造るボジョレーヌーボーがあるなんて知らなかったな~
ソムリエN
ソムリエN
しかもスタジオジブリのプロデューサーで、書家としても活躍中の鈴木敏夫氏が、ルー・デュモンのワインラベルをプロデュースしたりもしてるんです。
ソムリエN
ソムリエN
宮崎駿監督の描いたトトロがラベルにいたりするワインも面白いですね

 

〇自然派ボジョレー、シャトーカンボン

「自然派ワインの父」と称された醸造家、故マルセル・ラピエールの意思継ぎ、
妻のマリー・ラピエール氏が丹念にワインを仕込む自然派ボジョレー

シャトーカンボン
華やかでキュートなラベルデザインがおしゃれ
・畑に自生する天然酵母でブドウを発酵させ、人為的な二酸化炭素の
注入を行わずに造る「セミ・マセレーション・カルボニック」採用
天然酵母がもたらす赤い果実の芳醇な香りに、ジューシーな旨味
軽やか、カジュアルで飲みやすい

 

〇シリアルナンバー入り!モメサン(MOMMESSIN)

特別感のある銘柄を探しているなら、
モメサンのボジョレーヌーボー(ヌーヴォー)でしょう。

モメサン(MOMMESSIN)
・1865年創業の老舗ワイナリー
・良質なブドウを、果実が最も熟す日を見極めて収穫し、
ベストな状態のままワインに仕上げ
ラベルにはブドウの収穫日が記載
生産本数シリアルナンバーも刻印
・豊かに香り立つ芳醇なアロマと、凝縮した果実味がパワフル

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

■モメサン/ボージョレ・ヌーヴォー・ヴァンダンジュ [2022]
価格:4510円(税込、送料別) (2022/11/6時点)

楽天で購入

 

 

〇ミシュランレストラン採用!
ドメーヌ・デュ・トラコ(Domaine du Tracot)

多くのミシュランレストランで採用されているという
ボジョレーヴィラージュヌーボー。

ドメーヌ・デュ・トラコ
ミシュランレストランで多く採用
・樹齢30~45年の古樹から採れる完熟ガメイ
無濾過のままボトリング
・プラムやブラックベリーの芳しいアロマ
・フランスのワイン専門誌「クラスマン」などで最高の5つ星を獲得
肉料理におすすめ

現在、
入荷未定となっているため購入困難かもしれません。

スポンサーリンク

〇「ルイ・テット」のボジョレーヌーボー(ヌーヴォー)

ルイ・テットとは、
ボジョレーワイン専門のワイナリーです。

ルイ・テット
透明ボトルにポップなロゴラベル
・ボジョレーヌーボー唯一の公式コンクール
「ル・トロフェ・リヨン・ボジョレー・ヌーボー」で、
2017~2019年の3年連続で金賞を獲得
・イチゴを想わせるフレッシュな果実味

比較的リーズナブルでコスパがよいのもうれしいポイント。
気軽に楽しみたい方や、初心者の方などにおすすめ。

 

〇「アルベール・ビショー」のボジョレーヌーボー

 

アルベール・ビショー
国際的なワインコンクールで数々の受賞歴を誇る
1831年に創立、ブルゴーニュの名門ワイナリー
・『美食の都』と称されるコート・ド・ボーヌ地区ボーヌ市に本拠地を置き、
シャブリ地区(ドメーヌ・ロン・デパキ)、
コート・ド・ニュイ地区(ドメーヌ・デュ・クロ・フランタン、
シャトー・グリ)、
コート・ド・ボーヌ地区(ドメーヌ・デュ・パヴィヨン)、
コート・シャロネーズ地区(ドメーヌ・アデリー)、
ボージョレ地区(ドメーヌ・ド・ロシュグレ) に非常に評価の高い6つのドメーヌを所有
・6世代にわたる家族経営で優れた伝統を受け継いできた歴史

チェリーやラズベリーを想わせる赤い果実香でフレッシュなのが特徴

lala
lala
ドメーヌとはどんな意味ですか?
ソムリエN
ソムリエN
フランスのブルゴーニュ地方で使われる言葉で、自分でブドウの栽培から醸造、熟成、瓶詰めまでを行う生産者のことをいいます。

 

 

lala
lala
スクリューキャップを用いたペットボトル仕様!
750mlのスタンダードサイズ。
375mlのハーフサイズもあるので、一人のみにはいい!!!

 

調べだしたら、
たくさんありまだまだ
こちらに書ききれていないブランドの
ボジョレーヌーボー(ヌーヴォー)は
たくさんあります。

とりあえず
私の購入してみたいものの順に書いてみました!

スポンサーリンク

ボジョレーヌーボー(ヌーヴォー)に合う料理は?

ボジョレーヌーボーは、フレッシュで、フルーティな味わいが特徴。
渋みが少ないので通常のワインよりはマリアージュな
お料理が多いのではないでしょうか。

なんといってもワイン=チーズですよね!

ボジョレーヌーボーだけにフランス。
フランス産チーズのセット。

 

ジューシーな肉や濃厚なチーズに合わせるなら、
豊かな果実味と複雑味を帯びたミディアムボディの銘柄が好相性。
ここに紹介したものなら、
ルー・デュモン(LOU DUMONT)や、
ドメーヌ・デュ・トラコ(Domaine du Tracot)
などが合うのかな。

 

スポンサーリンク

前菜や魚介のマリネ、アヒージョ。
野菜やキノコがメインのさっぱりとした料理には、
口当たりのよいさっぱりとしたライトボディの銘柄がいいかもですね。

選べない私にぴったりな
ボジョレーヌーボーおすすめ5本セット。

 

大人数なら、お得なセットを購入して”飲み比べ”したいですね!

ボジョレーヌーボー(ヌーヴォー)におすすめな
ワイングラス

普段、どんなワイングラスでワインを飲みますか?

ボジョレーヌーボー(ヌーヴォー)は、
〇やや細身で口がすぼまった卵型のものがいい。

そうです。

どこぞやのおばちゃん
どこぞやのおばちゃん
グラスなんて関係ないわ~

お思いでしょうが、
グラス・・・・
大いに関係があると思います!!!

我が家で愛用しているワイングラスブランド。
二種類なんですが
特に私の大好きでお気に入りのものをご紹介。

①Readel(リーデル)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Riedel リーデル ワイングラス ヴィノム Vinum シラーズ Shiraz 6416/30 2個セット
価格:3999円(税込、送料無料) (2022/11/6時点)

楽天で購入

 

ワイングラスブランドでは有名な
リーデルのワイングラス。
我が家でも愛用しております。薄くて軽くとても使いやすい。

②Chef&Sommelier(シェフアンドソムリエ)

リーデル同様有名な
ワイングラスブランドのシェアアンドソムリエ。

我が家で愛用しているものと、同じフォームのワイングラス。
なんといっても薄い。なので割れやすいですが、。繊細。

私個人的には、
②Chef&Sommelier(シェフアンドソムリエ)
ワイングラスが大好きです。
よろしければ、お試しください。

スポンサーリンク

2022年ボジョレーヌーボー(ヌーヴォー)まとめ

11月第3木曜日解禁!
と、世間で話題のボジョレーヌーボー(ヌーヴォー)を
数年購入して飲んでみましたが、

①ボジョレーヌーボーが通常のワインの品種と違う。

ガメイ種というぶどうで作られており、
樽付けしたりねかせたりせずフレッシュなワインであること。
赤とロゼが主流である。

②ボジョレーヌーボー(ヌーヴォー)の中でもランクがある。
「クリュ・デュ・ボジョレー」「ボジョレー・ヴィラージュ」「ボジョレー」

いろいろ勉強になります。

私としては、
コンビニボジョレーヌーボー(ヌーヴォー)も購入しつつ、
日本の醸造家の仲田晃司さんの造るボジョレーヌーボー(ヌーヴォー)、
シャトーカンボンのボジョレーヌーボー(ヌーヴォー)
購入してみたいな~と思いました。

11月にしか味わえない
ボジョレーヌーボー(ヌーヴォー)。
ご購入の参考になればと思います。

ABOUT ME
nanao728
初めまして! 高校生、中学生二人の子持ちアラフォー主婦Lalaです。 旅行好き。 ビール好き。ワイン好き。 美味しい食べ物大好き。 とにかく自分の人生楽しく生きたい! このブログでは、旅行の体験談や、お役立ち情報、子育てetc…Happyになれる話題を発信していきたいです。 どうぞ、よろしくお願いいたします(#^.^#)